弁護士歴30年です。この間、会社、個人で通常おこる法律問題は相当数取り扱ってきました。
もとより、新法や改正法令のフォローは欠かせませんが、法律問題の解決の糸口は、基本法の考え方と世間一般の常識にあると思っています。
これまでの経験を活かして適宜、適切な対処ができればと考えています。
1954年(昭和29年)8月18日生
1979年(昭和54年)3月 早稲田大学法学部卒業
1985年(昭和60年)10月 司法試験第二次試験合格
2011年(平成23年)3月 現在地にて業務開始。現在、弁護士3名、事務局4名
・町村の損害賠償事例(共著) 1989年(㈱千里)
・相続・遺言法律相談ガイドブック・1993年(共著)
(第二東京弁護士会法律相談センター)
・この一冊で「刑法」がわかる 2006年改訂版(㈱三笠書房)
・LPガス販売店のための法律Q&A 第6版(2021年9月)(共著)(諏訪書房)
東京と地方の両方における弁護士生活を通じて、これまで、多種多様な法律分野について、様々な立場からの業務を経験してまいりました。
また、具体的な事件処理だけではなく、弁護士会における役員や委員会活動、国や自治体から委嘱される委員の活動などにも従事してまいりました。
弁護士業務においては、お客様に対する親身かつ速やかな対応はもちろん、その前提として、お客様のお話とお気持ちを「よく聞いてよく理解する」ことがとても大切であると考えております。
これまでの幅広い経験と法的知識、そして、経験の中で培ってきたバランス感覚を活用し、お客様にとっての適切な解決を目指した丁寧な法的サービスを提供させていただきます。
1999年(平成11年) 司法試験合格
2000年(平成12年)3月 東京大学法学部卒業
2001年(平成13年)10月 司法研修所卒業・弁護士登録
東京の弁護士事務所に入所(第一東京弁護士会所属)
2004年(平成16年)1月 大分県の弁護士事務所に入所(大分県弁護士会所属)
2007年(平成19年)4月~2009年(平成21年)3月 大分県弁護士会副会長
2008年(平成20年)4月~2009年(平成21年)3月 九州弁護士会連合会理事
2016年(平成28年)4月 東京の弁護士事務所に入所(第一東京弁護士会所属)
2017年(平成29年)4月~ 第一東京弁護士会犯罪被害者に関する委員会副委員長
2019年(令和元年) 12月 松山法律事務所入所
2020年(令和 2年)10月 松山・野尻法律事務所パートナー就任
医療訴訟
離婚
交通事故
相続・遺産分割
債務整理
その他一般民事事件全般
犯罪被害者支援
刑事弁護
・『犯罪被害者支援実務ハンドブック~被害者参加、損害賠償命令を中心に~』
(共同編集、2017年、東京法令出版)
・『隠された証拠が冤罪を晴らす』(共著、2018年、現代人文社)
・LPガス販売店のための法律Q&A 第6版(2021年9月)(共著)(諏訪書房)
都内の法律事務所にて勤務しており、全国からの相談や依頼に対応してまいりました。
弁護士の職務は法的サービスの提供にありますが、不安な気持ちを和らげることも職務の一部と考えており、取りうる手段や考えられる結末を分かりやすく説明することを心がけております。
どの代理人でも同じ結果になる事件について真摯に取り組むことは当然ですが、自身の努力によって事件の結果が変わった場合に弁護士としてのやりがいを強く感じてまいりました。
持ち前の注意深さで少しでも良い結果をもたらせるよう全力を尽くす所存でございます。
2019年(令和元年) 司法試験合格
2020年(令和2年) 弁護士登録・東京の弁護士事務所に入所(第二東京弁護士会所属)
2022年(令和4年) 松山・野尻法律事務所入所
中央大学法学部卒業
法政大学法科大学院法務研修科修了
債務整理
交通事故
刑事事件
労働事件
不動産
Copyright © 松山・野尻法律事務所. All rights reserved.